全身UNIQLOの服でコーディネートして素敵に見える人っていますよね?
1番分かりやすいのが雑誌やCMのモデルさんなのですが、撮影で着ているUNIQLOはとてもカッコ良く着こなせていて、パット見ではセレクトショップの服と見分けが付かない事もあります。
しかし、同じ様にコーディネートしてもカッコ良く着こなせない人もいますよね!
この差はいったい何処にあるのでしょうか?
UNIQLOを素敵に着こなせる人には次の特徴がございます。
- スタイルがいい(ルックスがいい)
- ファッションセンスがある
- 素敵な雰囲気(オーラ)がある
上記3つのうち3つ全ての条件を満たしている人は稀です。
UNIQLOを素敵に着こなす為には、3つの項目のうち2つを満たしていればいいんですね!
どんなにスタイルが良くても、雰囲気が無く、ファッションセンスが無ければ素敵に着こなす事は困難です。
逆にスタイルがあまり良くなくても、雰囲気があってファッションセンスが良ければUNIQLOを素敵に着こなす事ができます。
1は生まれつきの容姿なので、ダイエットしたり身体を鍛えたりしてボディラインを整えるくらいしかできませんが、2と3は本人の努力次第で何とでもなります。
2のファッションセンスに関しては、ファッションの基礎をしっかり勉強すればセンスが無くても理論的に素敵に見せる事は可能です。
3の素敵な雰囲気(オーラ)に関しては、自分に自信を付ける事によって身に纏う事ができます。
過去に何かを成し遂げていたり、現在を本気で生きている人に素敵な雰囲気を身に纏っている人が多いのは、自分に自信があるからなんですね!
まずは背筋を伸ばして、堂々と立ち振舞う所から始めてみましょう。
こういう部分から少しずつ変えていく事が大切です。
日々の立ち振舞いを変えるだけでも見え方は全然違ってきますので、普段の生活の中で意識してみてください!
残念ながら1~3のどれも満たしていないという自覚のある人は、価格帯の安い服のみでカッコ良くコーディネートするのは諦めた方がいいです。
その状態では素敵に見せる事が難しいので、更に自分に対する自信を無くしてしまうことにも繋がります。
そんな時は、洋服の価格帯を上げてみましょう!
パット見同じ様な洋服でも、シルエットや素材にこだわっているブランドであれば、UNIQLOに比べて断然素敵に見えます。
この様に、洋服の持っている力を借りるというのはとても大切な事なんですね!
自身のスタイルを良く見せてくれる洋服を身に纏えば、自然と自分に自信を持てたりもします。
ここから素敵な雰囲気を身に付けていく事もできますので、洋服に投資をする事も大切という事を覚えておきましょう!
自身のファッションを振り返りながら、今回お伝えした事を是非参考にしてみてください(*^^*)